100%!ナツドキ

ナツドキを創る人たちが、思い思いに喋るブログ。

ナツドキ当日の一日

こんにちは。写真家の松田です。

ナツドキについての感想を書こうぜっ!とこっしーさんから連絡が来たので、振り返ります。

 

ナツドキの感想ですが、大変だけど楽しかった!もうこの一文につきます!

何が大変だったか?

元々このみんなのスタッフブログは、ナツドキを作っている人を知ってもらうことや、ナツドキの裏側を見せる目的もあって作られたものです。

なので、今回はナツドキ当日の自分の一日を書きたいと思います。

これは来年もしかしたらナツドキスタッフをやりたい!と思う人へのバトンでもあります。

 

『松田のナツドキの一日』

 

ナツドキの前日から始まります。簡単に。

 

7/5(金)ナツドキ前日 搬入日

12:00~23:15 ReG搬入・設営作業

 

搬入・設営作業は10時間以上かかりました。

ほぼ休みなしの、ぶっ通しの作業でした。

搬入・設営場所はReGの1F。この規模で、この時間がかかることが分かりました。

何回か展示をしたことがあるのですが、この広さの床から壁まで設営したのは初めてでした。

大変でした。

 

7/6(土)ナツドキ本番

当日の自分の係は「オープン前の各会場設営の最終確認」「ライブハウス近松の責任者」「15時以降の荷物置き場の責任者」でした。

 

6:00起床

9:00ReG集合~ReGの最終設営開始

10:00全4会場の設営進捗確認・設営最終確認

11:00ReGで全関係者顔合わせ

11:15近松へ移動。道中、学生スタッフに今日の流れと注意事項の説明。

  近松スタッフの方に挨拶。

11:30近松OPEN。 物販テーブル確認・管理。

  ナツドキTV・近松ライブ配信カメラの設置。

12:00近松LIVE開始。引き続き、物販テーブル確認・管理。

  ライブ撮影・適宜休憩。

14:30近松責任者交代・引継ぎ事項を共有。

  ReG展示会場で少し在廊。荷物置き場会場に移動。

14:45荷物置き場管理スタッフ集合・今日の流れを話し合い。

15:00荷物置き場OPEN。各会場の出演が終わったバンドが機材を置きに来る。

  受け取り作業開始。(この日、置きに来たバンドは約22組でした)

15:30近松へ移動。物販テーブル確認・管理。ライブ撮影・適宜休憩。

16:45近松のナツドキ音頭のライブ配信カメラ撮影。

17:20下北沢LOFTでLIVE見る。ReGへ移動後、少し在廊。荷物置き場会場に移動。

18:30荷物置き場、受付作業。

19:15ReGへ移動。ナツドキTV出演。

19:40荷物置き場会場に移動。荷物置き場、受付作業。

20:30荷物置き場会場、撤収開始。まだ荷物を取りに来ていないバンドに連絡開始。

21:00ReGへ移動。到着後、ReG展示会場の搬出開始。

22:30お疲れ様の乾杯!

22:45搬出作業・掃除。

23:20作業終了。

 

と、当日の動きを書き出してみました。このタイムスケジュールの大枠も前日までに作成しているスタッフの方がいます。それも約20人分。

ナツドキまでの準備は、打ち合わせを毎月のように行っていました。

その間の連絡はもちろんのこと、資料作成など、本番までの多くの準備に本当にみんなそれぞれ苦労しました。

またそれは自分の知らない裏側もあるので全ては分かりませんが、ものすごく頑張っていたと思います。本当にありがとうございました。

 

たった一日、ナツドキを作るために多くの準備が必要です。

もうこれはスタッフみんなで出来ることをやっていかないと、このナツドキは出来上がらないものだと、スタッフをやってみて体感したことでした。

 

大変だけど楽しかった。

やり遂げたあとの達成感は、もう嬉しかったです。良かった。

そして全部終えたあとのラーメンはうまかった。

 

f:id:natsudoki2019:20190709230523j:plain

 

ナツドキが終わって余韻があり、寂しさもありました。

ナツドキをみんなで作っていくことは楽しかったです。

もし一緒にお祭りを作りたいと思ったら、次回のナツドキ2020?で会えるかもしれません。(たぶんスタッフ募集がある?)

また来年の夏の景色を思い浮かべて、自分は楽しみにしています。

 

写真家・松田大輔